人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ
どうすりゃいいのさ?
おはようございます。今日は定休日、伊勢は、寒くて曇ってます。
東京でも水道水の汚染の報告がありました。残念ながら水の争奪戦がはじまりますねえ。

注意必要、でも大騒ぎは不要=「健康被害まずない」と専門家―水道水から放射性物質
時事通信 3月23日(水)20時43分配信
 東京都や福島県の浄水場の水道水から乳児向けの飲用基準を上回る放射性ヨウ素が検出された。市民には不安が広がるが、専門家は「注意は必要だが、大騒ぎする必要はない」と、落ち着いた対応を求めている。
健康被害まずないということは?ありえるということも・・・・・専門家もあてになりませんからねえ。東京都は、乳幼児の家庭にペットボトルくばるらしいですが政府とくらべてやはり対応が早いですねえ。でもいつまで続くかわからない状態002.gif
YAHOOのコメントから
 「飲める?」っていうと、
「飲める」っていう。

「食える?」っていうと、
「食える」っていう。

「安全?」っていうと、
「安全」っていう。

そうして、あとで怖くなって、

「でも本当は摂らない方がいい?」っていうと、
「摂らない方がいい」っていう。
 
どうすればいいんですかねえ?

原発で命をかけて戦っている方達助けてください。あなた達が日本の救世主です。
命をかけるカン総理はいずこへ?
by e-iseudon | 2011-03-24 07:56 | メタボ店長のひとりごと