人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ
鳩左ブレ
おはようございます。神嘗祭の今日、伊勢はすばらしい秋晴れ058.gifです。外宮の北御門周辺で奉祝事業がおこなわれます。天気もいいですし皆さんぜひお越しください。そして山口屋で伊勢うどんもお忘れなく040.gif
さて民主政権・・・・・
文部科学省は14日、4月にスタートした教員免許更新制を廃止する方針を決めた。 日教組の中村譲委員長ら幹部が14日、文部科学省で川端達夫文科相らと会談した。中村委員長はその後の記者会見で、全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)の抽出方式への変更などについて「民主党とは10年来、意見を交換してきた。その政策が具体化していくことはうれしい」と語った。(時事通信)
きましたね、支持母体日教組の言いなり第一号。
鳩山由紀夫首相は14日夕、2010年度予算編成で歳入不足を補うための赤字国債増発について「本来、発行すべきでないが、やむを得ないことも出てくるのかどうか、税収の落ち込み具合を勘案しながら考える必要がある」と述べ、税収によっては避けられないとの認識を示した。(時事通信)
マスコミの皆さん、公約違反とちがうの?たたかへんの(笑)
菅直人副総理兼国家戦略担当相は14日、国家戦略室の非常勤の「政策参与」に、「年越し派遣村」の村長だった湯浅誠「反貧困ネットワーク」事務局長を起用する方針を固めた。(時事通信)
弱者ビジネス?のユアサ君。働らかんと国にすがるほうがええかも(笑)
政府税制調査会(会長・藤井財務相)は14日、所得税の扶養控除を2011年1月から廃止する方向で検討に入った。(読売新聞)
皆さん増税になりますよ。でも70%の支持あるでええか・・・(笑)
もう笑とらなしかたないですね!003.gif047.gif


《10・27「日本解体法案」反対請願受付国民集会&デモ》

 貴方は、日本の国柄が突然ガラッと変わってしまうことが信じられますか。そ
れは、「家族の絆」「地域社会」「国の安全保障」を、次々に崩壊させてしまう
法案が、国会で成立することが目前に迫って来たからです。

 民主党は、国民の同意を得ることなしに、国の根幹を損ねる「靖国神社代替施
設」「外国人参政権」「偽・人権擁護法案」「二重・三重国籍」「戸籍制度廃止
」「夫婦別姓(選択制別姓)」「女性差別撤廃条約選択議定書」「1000万移民
推進」「日教組教育の復活」「国立国会図書館恒久平和調査局」「地方主権」「
CO2 25%削減」「東アジア共同体構想」などを、数の論理だけで通そうとして
います。これらの法案の殆どは、都議選で一議席も確保できなかった社民党や、
民主党に巣くっている旧社会党の千葉景子法務大臣などが推進して来た法案です。
マスコミは、これら日本解体につながる危険な法案を詳しく報道していません
。インターネットで危機的情報を確認している多くの国民の総力を結集して、「
日本解体法案」を阻止する為に「請願受付国民集会&デモ」を実施することにな
りました。
【開催日】:平成21年10月27日
【国民集会&請願受付場所】:憲政記念館講堂
17時~19時45分(16時30分開場)
請願受付デモに参加しない方と年輩者の方は、直接、憲政記念館講堂に御参集
ください。〈尚:当日請願書を持参出来なかった方の用紙と筆記用具は受付に用意
してあります〉
〔請願仲介国会議員〕
稲田朋美衆議院議員、北村茂男衆議院議員、西田昌司参議院議員、義家弘介参
議院議員

〔司会〕:西川京子先生

【請願デモ】:日比谷公園大噴水前を10月27日16時30分にスタートして、
17時30分を目標に参議院議員会館前歩道を目指して行進することになります。
国会議事堂周辺からは、道路でのデモが規制されますので、歩道を通行人の邪魔
にならないように半分を空けての行進になります。〈プラカード等は各自持参し
て下さい〉
そして、持参した請願書は、17時30分から国立国会図書館と国会議事堂の
間の歩道を進み、憲政記念館講堂受付に提出して頂くことになります。請願書提
出後は、請願受付デモの後列に復帰することを含め、各自に判断して頂くことに
なります。
by e-iseudon | 2009-10-15 07:55 | メタボ店長のひとりごと